佐世保市市民霊園 墓石 佐世保市民霊園墓石を建立させて頂きました。 インド産の深緑色の石です。 一見黒御影石のようですが、陽の光が差すときれいな深緑色が映えます。 佐世保市市民霊園の墓石にはサイズや彫刻などに規格があります。 ぜひ専門店にお任せください。 松田石材 ホームページ https://www.41-14… 気持玉(0) コメント:0 2021年09月18日 佐世保市市民霊園 お墓 松田石材 続きを読むread more
佐々中央霊園 樹木墓 佐々中央霊園の樹木墓を建立させて頂きました。 バスケットをされていた故人のお話を伺ってデザインした墓碑の彫刻。 お施主様にも大変喜んで頂けました。 少しでもご供養のお手伝いが出来ればと思っております。 松田石材 石工房 ホームページ https://www.41-1483.com/ 佐々中… 気持玉(0) コメント:0 2021年09月14日 お墓 樹木墓 続きを読むread more
おこくら 佐世保市吉井町にある春日神社様にて。 樹齢約800年の大楠の樹の袂におこくらを建立させて頂きました。 パワースポットとして知られる春日神社にはこの大楠の他にも 樹齢約400年の夫婦真木もあります。 自然豊かで静かな時が流れる神社です。 春日神社 https://hizenkasuga.… 気持玉(0) コメント:0 2021年07月01日 続きを読むread more
初夏の墓石フェア開催!! 6/19・20・21の3日間、初夏の墓石フェアを開催します! 24977_B4チラシ表_0615_校了.pdf 24978_B4チラシ裏_0615_校了.pdf TVコマーシャル放映中です。 「平穏な日常に幸せを感じる時。 今こそ改めてご先祖様へ感謝の心を大切にしたいものですね」 #佐々町 #佐世保市 … 気持玉(0) コメント:0 2020年06月19日 続きを読むread more
ペットのお墓 ペットのお墓をおつくりしました。 こちらは代々柴犬を飼われていて、 亡くなったワンちゃん達へ感謝の気持ちを形にしたいという事で 御影石で柴犬をつくりました。 お施主様にも大変お喜び頂けたようです。 このように一般のお墓はもちろん、 大切な家族の一員であるペットのお墓も出来ます。 気になられる方はまずは相談だ… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月22日 続きを読むread more
いよいよ5月31日まで。 今年はいつもより少し寒い春でしたが、5月に入り初夏のような日もあります。 木々の緑も鮮やかです。 さて、全優石のお客様感謝フェアもいよいよ5月31日までとなりました。 お墓建立を検討されていらっしゃる方、どうぞこの機会をご利用ください。 まずは、お墓の展示場「石工房」へ。お待ちしております。 htt… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月08日 続きを読むread more
新型コロナウィルス対策について。 当社では新型コロナウィルス対策といたしまして、 店舗入り口に除菌スプレーを置いております。 またドアノブ・テーブルなども細目に消毒しております。 スタッフがマスクをして接客する事もございます。 ご了承くださいませ。 「収束祈願」 気持玉(0) コメント:0 2020年04月11日 続きを読むread more
春のお彼岸。 今日は春のお彼岸入りです。今年の春のお彼岸は23日までです。 今週はお天気も良く、暖かい日が続きそうです。 今は世の中が混乱し、不安などを抱えて過ごしていらっしゃる方も多いかと思います。 こんな時にお墓参りに行き、ご先祖様や故人に手を合わせる事で、少し気持ちが落ち着く事もあるかもしれませんね。 早く終息することを… 気持玉(0) コメント:0 2020年03月17日 続きを読むread more
樹木墓 建立。 今日の佐々町は晴天です。まだ風が肌寒く感じますが、春がそこまで来ているようです。 さて、今日は佐々中央霊園の「樹木墓」を建てさせて頂きました。 完成イメージはこのようになります。 実際の木はしだれ桜で、木を囲うようにお墓が並びます。 好評受付中ですので、ご興味がある方はぜひお問い合わせください。 … 気持玉(0) コメント:0 2020年03月12日 続きを読むread more
お客様感謝フェアが始まりました。 今年も全優石のお客様感謝フェアが始まりました。 お墓建立をご検討中の方、ぜひこの機会にご来店ください。 相談・お見積り無料です。 気持玉(0) コメント:0 2020年03月09日 続きを読むread more
「家族とお墓のものがたり」 平成29年11月4日(土)16:00~16:55 BS日テレで『家族とお墓のものがたり』が放送されます。 11月22日(いい夫婦の日)を前に、ご夫婦・ご家族でお墓について語り合いましょう。 ぜひご覧ください。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年10月27日 続きを読むread more
虹。 おはようございます。今朝は石工房の前に大きな虹が出ていました。良い1日となりますように。 お彼岸も過ぎ、朝夕肌寒く、すっかり秋らしくなってきました。体調にはくれぐれもお気をつけください。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年09月28日 続きを読むread more
お盆。 お盆が過ぎ、朝夕は少しだけ暑さが和らぐようになってきました。 お盆明けの新聞に、こんな詩が載っていました。 「誕生日 生きている人がとしを重ねる 年に一度の大切な日 お盆 生きている人とご先祖様が関わる 一年で3日の大切な日 ご先祖様に感謝する大切な日」 これは小学生がお盆をテーマに詠った詩だそうです。 お盆には… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年08月21日 続きを読むread more
もうすぐお盆です。 毎日暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 この暑さにも負けず、スタッフ一同お盆前のお仕事に心を込めて取り組んでおります。 さて、今日はお墓のステンレス製品のご紹介です。お墓参りの度に重たい石製の花立や水入れを傾けてお掃除されている方も多いと思いますが、こちらのステンレス製品を入れれば、重たい石を動かすことなく、お墓… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年07月29日 続きを読むread more
明日は展示会! おはようございます。今日は明日から2日間行われる、JA展示会の出店準備をしております。 今回はこの展示会限りの特別な一基を持っていきます!お近くの方はぜひJA展示会へお越しください。 場所は平戸市田平町、家畜市場です。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年07月14日 続きを読むread more
6月29日 72年前の昭和20年6月29日、この日は佐世保大空襲があった日です。 当社では、この空襲で犠牲になった方々の生きた証しを残し、事実を後世に伝え、二度と戦争が起きないようにと願いを込められた「空襲墓名碑」を昨年8月に建立させて頂きました。 この墓名碑に刻まれた1200余りもの犠牲者の方々のご冥福を心からお祈りします。 そして、今… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年06月29日 続きを読むread more
石碑製作から建立まで。 こんにちは! 今日は石碑制作の工程をご紹介します。職人の技術で一から製作しましたのでぜひご覧ください☆ ①原石です。 ②彫刻文字の原稿を貼り付けます。 ③手彫りにて、一つ一つ文字を彫り込んでいきます。 ④彫刻が完了したら、金箔を入れる為にカシューを塗ります。 ⑤カシューを二度塗りしたら、乾… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年06月22日 続きを読むread more
金箔貼り 当社では、墓石のリフォームも承っています。 画像は金箔を貼り替えているところです。 何十年も建っている墓石はどうしても金箔が剥がれてしまうので、金箔を貼り替えることで古くなった墓石も綺麗になります! トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年04月13日 続きを読むread more
開花宣言! 石工房の桜もいよいよ咲き始めました!開花宣言です(≧▽≦) お弁当持って、お花見したいですね~(^^) トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年03月28日 続きを読むread more